SUPER CONSOLOX PRO(128GB)収録タイトル一覧

セガマスターシステム スーパーコンソールX収録タイトル一覧
ファミコン スーパーコンソールX収録タイトル一覧
ファミコンディスクシステム スーパーコンソールX収録タイトル一覧
pcエンジン スーパーコンソールX収録タイトル一覧
メガドライブ スーパーコンソールX収録タイトル一覧
スーパーファミコン スーパーコンソールX収録タイトル一覧
プレイステーション スーパーコンソールX収録タイトル一覧
N64 スーパーコンソールX収録タイトル一覧

 
ドリームキャスト スーパーコンソールX収録タイトル一覧
スーパーコンソールXpro ソニックアドベンチャー ソウルキャリバー ベルセルク

 

収録タイトル ドリームキャスト 1-9,A-Z順 表記 日本語/英語

LEGACY OF KAIN-SOUL REAVER

システムは3Dポリゴンのフィールドを探索するアクションアドベンチャー。しかしチュートリアル的な最初のステージで図のような指示が出ていかなるボタンを押しても進展しない・・・。ゲームの不具合なのか判断できかねるため、今のところ中断中。途中なにか見落としたのかもしれない・・・。デモをみるかぎりメトロイドのようにだんだんパワーアップしていくタイプのようだ。


MARVEL VS. CAPCOM2-NEW AGE OF HEROES
ドリキャス マーベルVSカプコン2

★★★★☆
3vs3のチーム戦が楽しめる格闘アクション。自身は古来より伝統の波動拳と竜巻旋風脚しか使えぬがそれなりに楽しめる。ガチャプレーでもなんとかいける。


METROPOLIS STREET RACER

★★★★☆
市販スポーツカーに乗ることができるぜいたくなカーレースゲーム。目標タイムを出すと車が貰えるチャレンジモードが燃える!挙動も悪くない。GTA5のスーパーカーかリアルの軽トラ、あるいは一桁万円の事故車両しか乗ったことのない自身も初日でゲットできたので変に難しくもない。


MOTAL KOMBAT GOLD

FLYCAST→スティック操作できない
REICASTSA→スティック操作はできるがパタパタずっと変な音がひどい。コマ送りになってるのでメチャ楽勝・・・・虚しい。
REICASTSA OLD→起動できない


POWER STONE
ドリキャス パワーストーン

★★★★☆
フィールドに落ちている様々なアイテムを取って有利に進める3人称視点の格闘アクション。ミサイルを連発するド派手なアイテムなど圧倒的な火力を得ることもあるので常に広く見渡そう。対戦だとますます盛り上がれそうだ・・・。


POWER STONE2
ドリキャス パワーストーン2

★★★★☆
ショップが追加されアイテムの売買が可能に。アドベンチャーモードが追加。普通にプレーするとボコられるが難易度設定もあるのですぐに楽しめる。敵にぞんぶんにぶちかますのは楽しい。


PROJECT JUSTICE
ドリキャス 私立ジャスティス学園

★★★★☆
クオリティの高いグラフィックが楽しめるフルポリゴン対戦格闘。ステージ間の会話によりいやがおうにも盛り上がるストーリーモード。


RAYMAN2:THE GREAT ESCAPE

★★★★☆
シネマディックな演出・・・キャラデザインに好みが別れるかも。飛ばせない・・・。

フルポリゴンの世界のたくさんの仕掛けの謎を解きながら先に進むジャンプアクション。操作性も良く思い通りにプレーできる。指示は英語だけどそれほど難しくはない。放っておくと変顔したり勝手にドリブル始めたり芸が細かい。



RESIDENT EVIL CODE:VERONICA
ドリキャス バイオハザードコードベロニカ

★★★★☆
当時は発売日に即買いしたけど道具の管理がめんどうになって止めた。それっきりバイオシリーズは買わなくなった。ある意味思い出のソフトだ。

リストには二つあるので「またダブりか・・・」と思ってしまうが・・・タイトルが明確に表記されていないだけで、ディスク1とディスク2のようなので消さないようにしよう。リストのタイトル画像をよく見るとディスクの色が違っている。 起動するとすぐにディスクの入れ替えを即される。ディスクの入れ替えはR3,L3を同時押ししてメニューを出してディスクを入れ替えよう。ちゃんとディスクを取り出してからディスクを入れないといけないというめんどくささでグー・・・。

最初のシーンでは「eqipe lighter」と出るのでAボタンでメニューを開き、十字キーでライターに合わせXボタン、サブメニューから「EQIP」を選択しよう。 指示が英語なので一瞬「は?」となるけどちゃんとプレーはできる。


SONIC ADVENTURE
ドリキャス ソニックアドベンチャー

★★★☆☆
社運を賭けたドリームキャストでのソニックということで渾身のデキ。自身も本体とソフトを購入して感動したのをいまだ覚えている。このsuperconsole版は・・・UFOみたいなものに乗ったボス戦になったら急に爆音でビックリ・・・。ムービーで一部ソニックの顔が全部消えてたりなど・・・。 これはあきらかに実機を買ってプレーしたほうが良い。操作もアレだ。


SONIC ADVENTURE2

★★★★☆
言語設定で日本語にできる。いやーこれはすごいですね。爽快さとスピード感。こんなにノリノリでプレーできるゲームはそんなにない。superConsole版は操作がアレなのでぜひ実機で遊びたいゲームだ。


SOUL CALIBUR
スーパーコンソールXプロ ソウルキャリバー

★★★★☆
サイドビューだが回り込んでサイドにかわしたりなどワイドな戦い方ができる対戦格闘。当時はヌルヌル動くキャラに驚愕した。ゲームにさほど影響はないが背景がかなり乱れる。


SWORD OF THE BERSERK:GUTS'RAGE
ドリキャス ベルセルク

★★★★☆
ベルセルクの物語をじっくり楽しみながらアクションできる。ムービーはめんどうなら飛ばすことも可能。ただ・・・全編英語となっています。


TECH ROMANCER
ドリキャス キカイオー

★★★★☆
様々なロボットヒーローを操り、対戦格闘する。どのヒーローも知らない自身だがアニメのような上質な演出に満足!


VIRTUA FIGHTER 3TB

FLYCAST→スティック操作できない
REICASTSA→例の雑音・・・コマ送りでならプレー可
REICASTSA OLD→起動できない

以上、プレー可能なタイトルは22でした。

膨大な数のタイトルを収録した最強のレトロゲームマシン!!大量のタイトルの中からお目当てのゲームをみつけるのが大変ですが、それがまた楽しい。

superConsoleXproに収録されているドリームキャストタイトルは操作性にかなり難があり、これを期待して買ってはいけません。

ドリームキャスト スーパーコンソールX収録タイトル一覧
スーパーコンソールXpro ソニックアドベンチャー ソウルキャリバー ベルセルク