収録タイトル ファミコン 数,A - Z順 表記:日本語/英語 20件
EGGERLAND:MEIKYUU NO FKUKKATSU

★★★☆☆
すべてのハートを取ると鍵が出現し、取れば次のステージへと進めるパズル。ステージを進むと新しい仕掛けがあるのはいいが慣れてないうちに新しい仕掛けには戸惑う。
EGYPT

★★★☆☆
同じ絵柄を並べれば消える。全ての絵柄を消せばステージクリアー。矢印のパネルに自機である玉を載せるとそのラインのパネル全てを移動するのでうまく絵柄を合わせよう。当時はヒューマン自前のスクール出身作品ということで避けたがなかなか良くできてるじゃないか。
EL DESTRUCTOR
ELEVATOR ACTION

★★★☆☆
ピストルとジャンプを駆使するスパイアクション。赤いドアに隠された書類を全て奪って地下駐車場のフロアまでいけばクリア。ぞくぞくと現れるスパイをどう料理するかはプレーヤー次第。ピストルで葬るか。照明に当てて敵の頭に落とすなど、その凝りように当時は感激した。エレベーターは乗れば自分で操作できるので上に乗ったときに潰したりもできる。
ELIMINATOR BOAT DUEL
ELITE
ELNARK NO ZAIHOU

☆☆☆☆☆
トーワチキが放った脅威のゴミゲーがコレ。グラフィック、動き、ゲーム構成、すべてを兼ね備えたコンプリートゴミ・・・・定価で買った、何の罪もない人々の打ち震えるほどの怒りは想像に難くない。
ELYSION

★☆☆☆☆
魔夜峰央キャラクターデザインのアクションRPG。歩いているというより痙攣しているようにしかみえない歩様と、どちらがダメージを負っているのかわからない戦闘など、見所いっぱい。グラの汚さをすっかり忘れてしまうほどの衝撃的なデキ。ファミコンと思わなければ遊べるはずだ!
いや、遊べない。
ESPER BOUKEN TAI

★★☆☆☆
ファミコン最高のジャンプ力を誇るアクションゲーム。かなり粗雑な作りだが寝ても覚めても、とにかくジャンプしたい人向けだ。
ESPER DREAM2:ARATANARU TATAKAI

★★★☆☆
名作「エスパードリーム」の続編。見下ろし2DのアクションRPG。図書館から各世界で起きている問題を解決するために本の中の世界に入っていくメルヘンな展開。パステルな感じのグラフィック。しっかりレベルアップしていけば突破できるバランスとなっている。
EXCITEBIKE

★★★☆☆
コミカルバイクアクション。動きも良くできていて当時はハマった。ターボを使い、スピードアップできるがオーバーヒートに注意。そんなときは矢印の上を通過すれば速攻で冷やせる。大ジャンプを満喫できた。転んでバイクに戻るときはボタン連打だ!
EXCITING RALLY:WORLD RALLY CHAMPIONSHIP

☆☆☆☆☆
・・・・なにコレ?まっすぐ走らないのですぐに両サイドにひっかかってまともにプレーできない。
EXERION

★★★☆☆
慣性の働くシューティング。動きに慣れる必要がある。「あっ!?」と思った時にはもう遅かったりする。superConsoleXの収録メニューにエクセリオンが3つもあるが真ん中のエクセリオンはグラが違う。一番上は連射設定しておくと途中から弾の出が悪くなる・・・。と、様々なエクセリオンが楽しめる運びとなっています。